第34回細胞診従事者講習会(現地開催)
日時:2025年3月2日(日) 9:00~17:00
会場:札幌医科大学臨床教育研究棟1階 臨床大講堂
従事者講習会資料は2025.2.25以降に公開
研修会資料ダウンロード
第31回プレパラートサーベイ報告
報告者:池田 直樹 技師(JCHO札幌北辰病院)
ワークショップ「尿細胞診スキルアップ塾 ~ 第1部 ~ 」
1)パリスシステム導入の経緯と運用の実際
加賀 幸斗 技師(市立札幌病院)
2)ミクロの世界からマクロの治療へ *尿路上皮がん診断・治療の現在
三浪 圭太 先生(市立札幌病院 泌尿器科 部長)
特別講演「尿細胞診スキルアップ!エキスパートが語る診断アプローチ、クルーとピットフォール」
大谷 博 先生(白十字病院 病理診断科 部長)
ワークショップ「尿細胞診スキルアップ塾 ~ 第2部 ~ 」
3)診断スキルアップに寄与する尿のQOL~採取法やギムザ染色標本の特性を知ろう~
中澤 久美子 技師(山梨大学医学部附属病院)
4)判断に迷った症例をスライドカンファレンスで解決!
~エキスパートによる尿細胞診3症例の診断アプローチを体感しよう~
症例1:自排尿 中島 真奈美 技師(北海道医療センター)
症例2:カテーテル尿 小山内 翔祐 技師(王子総合病院)
症例3:分腎尿 福田 有志 技師(斗南病院)
講演会PDF